五線譜1


鈴木 茂 Profile
(敬称は略させていただきました)

1951年12月20日 東京都世田谷区奥沢に生まれる。
本名:鈴木 茂(すずき しげる) 血液型:O型
動物占い:ぞう/誕生日花:パイナップル(完全無欠)


小学生のころはギターに対して”不良”のイメージを持つ少年で、アマチュア無線に夢中の小僧だった。
中学2年の夏休みに友達の家に遊びに行き、そこにグヤトーンのエレキがあった。
そこで友達がベンチャーズの”パイプライン(♪テケテケテケ)”を弾いてくれてそれを聴いた
少年、茂は「なーんだ簡単そうだ」と思い弾いてみたら難しかったらしい。
そのあと、家で兄のギターを”こっそり”借りて練習するようになった。


ここから永遠のギター少年 鈴木茂のストーリーは始まります。


  ____________________

  1967年

??月??日
近所の友達とベンチャーズのコピーバンド「CIA」を結成し、活動。
  ※当時、近所に「FBI」というかっこいいバンドがいたので、CIAと命名したらしい。


3月19日
銀座のヤマハホールにて 第2回 「PEEP」開催。
  ※柳田優、岡野正、田中恵一が中心となる学生コンサート企画グループ”SCAP”を発足。彼らが主催するコンサートを「ピープ」(PEEP:くちばしの黄色い鳥がピーピーと歌っている)という意味だそうです。

 鈴木茂のベンチャーズコピーバンドの”CIA”は、このオーディションに合格したバンドの中に・・・そして、青学の小原礼、林立夫達の「ムーヴァーズ」も・・・いたそうです。。


11月12日
勤労福祉会館 第5回 「PEEP」 柳田優(g)、岡野正(Vo,g)、細野晴臣(b)の「ドクターズ」解散。このコンサートを通じて、細野晴臣は、鈴木茂と林立夫を誘い、「スージー・クリーム・チーズ」を結成。
  ※スージークリームチーズとは、ザ・マザーズ・オブ・イヴェンションのデビューアルバム『フリークアウト」の裏ジャケに書かれていたフレーズを引用したそうです。


  1968年

??月
細野晴臣、鈴木茂、林立夫 「ドライ・アイス・センセーション」で活動。その後鈴木茂、林立夫、小原礼とブリッティッシュロックバンド「スカイ」を結成。「スカイ」は1968年〜1969年に活動する。 その後、林立夫はシロー&ブレッド&バターのバッキングを経て小坂忠&フォジョーハーフへ、小原礼はガロのバッキング経てサディスティック・ミカ・バンドへ活動展開する。


  1969年

10月
細野晴臣、大瀧詠一、松本隆の3人は新グループの構想を練るため車で東北旅行に出発。
 ※この時の旅の様子は1984年 大瀧詠一「イーチタイム」 ♪1969年のドラッグレース♪として発表。


”雨上がり”のデモ・テープ作り<松本隆宅>。細野−大瀧−松本のラインに初めて参加する。「雨あがり」のメロディを聴いた鈴木茂は後に「12月の雨の日」の冒頭で聞けるギターのフレーズをその場で即興で披露。そして、ヴァレンタインブルーのギタリストとして細野氏が誘いをかける。 当時は「スカイ」の活動が順調だったためお誘いを渋った茂さんに言った「レコードを出せるよ」と「ニューミュージックマガジンのアルバム大賞一等賞とるよ」の言葉で茂さんの心が固まる。


  1970年


3月6〜8日
アオイスタジオにて遠藤賢司のファーストアルバム「NIYAGO」のレコーディングに参加。


3月27日
新宿「こだま」にて月刊フォーク雑誌『GUTS』主催のコンサートに出演。はっぴいえんどのデビューコンサート。


  1971年

3月20日
1969年の細野晴臣の言ったとおり、はっぴいえんどが「第2回ニューミュージックマガジン・レコード賞の日本のロック賞部門」の第一位を獲得!!


3月21〜22日
千葉県のマザー牧場にてプロモーション用の8ミリ撮影。※妙ちきりんな衣装だったそうです。確か「ヴァン」のCMだったかな?(ゴミ処理場のところで撮ったものもあるそうです)


  1972年

12月
はっぴいえんどの活動停止


  1973年

??月
はっぴいえんどの鈴木茂、細野晴臣は「フォージョーハーフ」にいた林立夫,松任谷正隆と共に「キャラメル・ママ」を結成。


2月
細野晴臣、林立夫、松任谷正隆、鈴木茂等は、埼玉県狭山の細野宅に泊り込み『HOSONO HOUSE』を録音。


3月
City−Last Time Around コンサートで「はっぴいえんど」は発展的解散となる。


  1974年

7月
バンド活動する時は「キャラメル・ママ」→他の人のバッキングをする時は「キャラメル・シティ」→そして、「ティン・パン・アレイ」を発足。 ちなみに、あくまでも「キャラメル・ママ」のバンドとしての音にこだわった茂の意思が強く、”キャラメル解散?!か”となったが、バンドを解散してもスタジオで顔を合わせるのだからという意見で「ティン・パン・アレイ」という音楽家集団が誕生した。


10月14日
ソロアルバムレコーディングのため単身渡米


  1975年

2月
関西で活動していた「THIS(ジス)」のメンバー佐藤博(Key),田中章弘(B),林敏明(Ds)等と「ハックルバック」を結成。


2月11日
「ハックルバック」デビューコンサート。目黒区民センター。


3月2日
ファーストソロアルバム『BAND WAGON』をクラウンレコードより発表


11月
ティン・パン・アレイのファーストアルバム『キャラメル・ママ』発表


11月16日
「ハックルバック」新宿厚生年金会館でのラストコンサートで解散。結成後1年弱。


  1976年

??月
「幻のハックルバック」をカセットテープをクラウンレコードより発表。


12月
2ndアルバム『LAGOON』をクラウンレコードより発表


  1977年

??月
アルバム『TIN PAN ALLEY2』をクラウンレコードより発表 そして「ティンパンアレイ」は自然解体


??月
やまがたすみこ『FLYING』を初サウンドプロデュース。プロデュースは松本隆。※クレジットでは「サウンドクリエーター」となってます。


  1978年

1月
3rdアルバム『CAUTION!』をクラウンレコードより発表


11月
4thアルバム『TELESCOPE』をクラウンレコードより発表


  1979年

2月
インストゥルメンタルアルバム『WHITE HEAT』をギタリストとしてビクターより発表


??月
ティンパンアレイ 『メルヘンポップ』をビクターより発表。鈴木茂、林立夫、松任谷正隆、後藤次利、斉藤ノブなどが演奏。 ※ティン・パン・アレーとポップス界の超一流プレイヤーが演奏する。新感覚(ニューフィーリング) 童謡集(メルヘン・ポップス)!!。鈴木茂さんが全童謡を編曲。


9月
5thアルバム『COSMOS’51』をクラウンレコードより発表


  1980年

4月8日
ラジオ関東(1422MHz)でラジオ番組司会「鈴木茂のミュージックシャンバラ」が始まる。全26回。
アシスタントは沢田亜矢子さん。


9月30日
ラジオ関東(1422MHz) 「鈴木茂のミュージックシャンバラ」 終了。


  1985年

5月
6thアルバム『SEI DO YA』をポニーキャニオンより発表


  1986年

6月15日
国際青年年記念イベント”ALL TOGETHER NOW”に「はっぴいえんど」がリユニオンで代々木国立競技場にて参加する。


  1987年

??月
1979年にティンパンアレーで発表した「メルヘンポップ」が「リズムがいっぱい ティンパンアレーのどうよう」でビクターよりCDで発売。


  1989年

10月
「ハックルバック」活動中レコーディングされ、1976年にカセットテープで発表したアルバム『幻のハックルバック』をクラウンレコードより発表


  1991年

4月
インストアルバム『クジラの海』をWEAより発表。 写真集”クジラの海”(岩合光昭,小学館)に音楽をつけたインスト・フォト・サウンド・トラック。


  1997年

11月21日
ファンダンゴ・レコーズより【鈴木茂と国内のトップミュージシャン達による、今一番クールなセッションアルバム】として『鈴木茂&P.M.V』を発表 。P.M.V.:河野道生(Ds),富倉安生(b),古川望(g),坂本昌之(Key),江口透子(Vo)


  1999年

2月23日
渋谷クラブクアトロにて「南佳孝withハックルバック」ジョイントライブを行う。
  ★鈴木茂とハックルバック(のちにTALK−AGE)としてバンド活動開始。
 TALK−AGE:青山純(Dr),田中章弘(B),市川祥治(G),佐藤博(Key),鈴木茂(G)


4月14日
レストランバーCAYで「鈴木茂withSuper Musicians TALK−AGE」でライブを行う。


11月9日、10日
松本隆 作詞活動30周年記念ライブ”風待ミーティング”に参加する。(2日間)


  2000年

2月
細野晴臣、林立夫、鈴木茂で再結成ではなく、「Tin−Pan」を結成する。


10月21日
尾崎亜美を中心に小原礼、鈴木茂で結成されたユニット「the delta−wing」のファーストアルバム『the delta−wing」が 新星堂のオーマガトキ社との共同プロジェクトとして設立された「OAK RECORDS(オークレコーズ)」より発表。
 ※このアルバムには鈴木茂 初作詞作品が「風のメッセージ」と「砂の城」の2曲が収録されています。


11月22日
鈴木茂、細野晴臣、林立夫で結成されたセッション「Tin−Pan」のファーストアルバム『Tin Pan』をリワインドレコーディングスより発表

12月20日
ティンパンコンサート1975−2001 NHKホールにて参加。茂さん49回目のお誕生日を迎える。


12月25日
ティンパンコンサート1975−2001 神戸チキンジョージにて参加。クリスマス曲など東京とは一味違ったプログラム。


  2001年

4月27日
ティンパンコンサート1975−2001 福岡サンパレスにて参加。


6月2日
Are You Experienced? TRIBUTE GUITAR FES 2001 日比谷野外大音楽堂にて参加。


9月12日
南青山マンダラにて SUNCHA(サンチャ)のライブに参加。
 富倉安生(b)、鈴木茂(g、Vo)、斉藤有太(Key,Vo)、青山純(Dr)、坪倉唯子(Vo)、鈴木明男(Sax)。
 ※「SUNCHA」富倉安生さんが住んでいるところから茂さんが命名したバンド名です。

  2002年

8月下旬
岡山県で毎年行われる ライブイベント「サウンドウッド経ケ丸(きょうがまる)」に参加。

 
NOXX(井ノ浦英雄さん、岩沢二弓さん、小原礼さん、茂さん)の4人編成バンドです。

  
 ※「NOXX(ノックス)」はナンバー20という意味もあるそうです。
 このバンド名については詳しいことがわかりましたらお知らせします。


12月13日

 元L⇔Rの黒沢秀樹率いるHOWの自主ライブイベント
 「How is it? How is your life? Vol.7」

 KOXX(井ノ浦英雄さん、岩沢二弓さん、小原礼さん、茂さん)として参加。

 ※このときのバンド名は「N」ではなく「K」で「KOXX(ノックス)」だそうですが、
 この意味もわかりましたらお知らせします。

   

  2003年

2月〜4月末


NTTドコモのラジオCMに出演 
 ONAIR「J−Wave 81.3MHz 日曜日」 
  ・22時〜22時54分  番組『DoCoMo Beat On The Road』 (DJ:ロバート・ハリス)
  ・23時〜23時54分  番組『DoCoMo Body and Soul』 (DJ:ルーシー・ケント)

CM内の架空のBARに、ミュージシャンなど音楽好きが訪れ、携帯電話を通してマスター達と交流を深めるドラマCM 第2弾ゲスト 鈴木茂さんが出演されました。

ドラマのパターンは4タイプあるそうです。(微妙に違うので4タイプかどうかはまだ未確認です)


4月4日〜7日

ブレッド&バターの岩沢二弓さんと鈴木茂のユニット「THE S&F」でツアー
   ※岡山県3箇所、広島市1箇所 合計4箇所。


5月24日

「CROSSOVER JAPAN ’03 〜クロスオーバー・ジャパン'03〜」に鈴木茂&FRIENDSで参加

鈴木茂&FRIENDSは田中章弘さん宮田繁男さん岩沢ニ弓さん
共演者はカシオペア with 神保彰 (野呂一生、向谷実、鳴瀬善博 with 神保彰)/THE SQUARE (安藤まさひろ、伊東たけし、和泉宏隆、須藤満、則竹裕之、河野啓三)/高中正義 with friends (高中正義、後藤次利、斉藤ノブ、そうる透、南部昌江、松本圭司)/ナニワエキスプレス (清水興、青柳誠、中村建治、岩見和彦、東原力哉)/パラシュート (安藤芳彦、今剛、松原正樹、マイク・ダン、斉藤ノブ、林立夫、井上鑑)/松岡直也グループ (松岡直也、高橋ゲタ夫、大橋イサム、大坪稔明、田中倫明、大儀見元、岩瀬立飛)順不同です。

※このクロスオーバーJAPANのプログラムでついに茂さんの血液型が「O型」であるということが判明しました。(私の知る限りでは活字になって公表されたのは初だと思います。)



TOP ページに戻る