<雑 誌>

『 2000年 』

鈴木茂さんが2000年発売された雑誌に掲載されたものに関するデータです。
敬称は省略させていただきました。
New!(最新)/ New-New(追加)


岩本さんの『ストレンジ・デイズ 発行所:ストレンジデイズ/発売所:(株)音楽出版社

★2000年12月号 Strange Days No.16 <ティンパンアレイ>

・P67〜P71 細野晴臣さん/林立夫さん/鈴木茂さんのインタビュー
  取材・文:小島智(こじま・さとし)
・写真はTin Panのフリーペーパー 撮影:安珠さんの写真を使用されています。

 ◆細野さんと林さんが交互にインタビューに答えてます。
   茂さんは『個性豊なヴォーカリストが参加している・・・』というインタビューにビシーッと答えてます。

『レコード・コレクターズ

★2000年12月号 <ザ・ビートルズ−ヒットシングルで聞く本物の60年代サウンド>

<ティンパンアレーが日本のポップスに残した足跡〜新ユニット>

・現在だけじゃない、過去だけでもない、未来もあるという流れがわかったんです。
 <10月12日 恵比寿・ウェスティンホテル東京で> 聞き手:北中正和
・日本初の”ポップス生産工房”が歩んだ道のり サエキけんぞう(パール兄弟)
    <ニューオリンズ〜環太平洋まで視野に入れた飽くなきリズム探求>
・ティンパンアレーを知るためのアルバム23選
  小川真一/篠原章/真保みゆき/立川芳雄/湯浅学/和久井光司

◆そうそう、この受話器を持ってる4人の写真!!ユーミンが明星にでたときにに載った時のキャラメルママの写真のおっきい版。

『サウンド&レコーディング・マガジン』 発行所:(株)リットーミュージック

★2000年12月号 <スガシカオ:表紙>

<ティンパンアレーが23年ぶりに復活”ティンパン”としてアルバムをリリース!
  撮影:安珠/ハ島崇/堀内僚太郎
・P50〜P57 アルバム「ティンパン」の全曲解説してあります。
・鈴木茂がサウンド&レコーディングマガジンさんにどうしても言っておきたいことがあると話始めた”SHIGERU’S REQUEST”が掲載されています。
・エンジニア−インタビュー:原口宏

◆この”SHIGERU’S REQUEST”は・・・読みごたえばっちり。茂さんの音に対するこだわりというか職人というか「ギター弾ける」人にならわかるのかなぁという、読んでもなんとくしかわからないのがとてもくやしい・・・。

『MUSIC MAGAZINE』 発行所:(株)ミュージックマガジン

★2000年12月号 3ヶ月連続特集 20世紀のベスト・アルバム 定価500円

・クリックと一緒に演奏するのは、ずっと嫌で嫌で仕方なかった P62〜P67
  聞き手:高橋健太郎/写真:野々下猛
・10月21日 目黒・ミディアムにて

◆うむ?この眠そうな顔といい、洋服といい12月4日号のぴあと連続インタビューかしら・・・これまた、みなさん眠そうです。MUSIC MAGAZINE最後のページ「Tin Pan」の広告です。おちゃめです。

『SWITCH』 発行所:(株)スイッチ・パブリッシング

★2000年12月 Vol.18 No.10 定価700円+税  <UA:表紙>

・Polyphonic Meeting Tin Pan 鈴木茂/細野晴臣/林立夫 カラー6ページ。
  文:猪野辰(いの・しん)/写真:笹原清明(ささはら・きよあき)
  ※インタビューの文は1ページです。

・3角形の内側で乱反射する無数の音の線は、やがて、1本に束ねられ、不思議なアンサンブルを紡ぎだす。かつて伝説とされた3人の音織師達による、新しいタペストリーの誕生によせて・・・。

◆この文といい、写真といいすばらしいできばえです。何気ない、3人の表情をみごとにキャッチしてます。

『BRUTUS』 発行所:(株)マガジンハウス

★2000年12月1日号 特別定価 580円  <歌舞伎ブギウギ>

≪EYE OF THE B≫

・デジタル過剰時代に突如出現した、ティンパンの「生な」グル−ヴ。 P17(1ページ) カラーインタビュー。
  取材・文:池谷修一/写真:安珠

『Barfout!(バァフアウト)』 発行所:(株)ティー・シー・アール・シー

★2000年12月号  VOL.064 特別定価 750円+税   <表紙:bird>

・以前はアーティストの好きな料理を作っていたっていう感じなんですが、今回のTin Pan は自分達の好きな料理を自分達のために作ったって感じですね。 インタビュー P94〜P97。
  文:小野田雄(おのだ・ゆう)/写真:安珠


『ぴあ』 発行所:(株)ぴあ

★2000年12月4日号 定価320円


<25年前と何にも変わらず、3人で楽しくノッてセッションできたんだ>
 P21(1ページ)カラー 取材・文:鈴木信一/撮影:平賀正明

◆みんな眠そうです。

『週刊 SPA!(スパ)』 発行所:(株)扶桑社

★2000年11月29日号 定価 350円 <ココリコ:表紙>

・今週のイチ押しメニュー 「ティンパン」 ミュージシャン
   P107 カラーインタビュー。
  文:渡辺亨/※安珠さんの船上の写真を掲載。


『GO!GO! GUITAR』 発行所:(株)ヤマハミュージックメディア

2000年11月号
     <ギタリストが憧れる達人たちの”偉大さ”を知る>
       至高のギタリストファイル完全版!

<誰もが憧れる名プレイヤー60人!!聴け!コビれ! 追い越せ!>
  取材・文:岡本明/編集部
・Benzo(ベンゾ)/平泉光司(Vo&G)/佐々木一也(Dr)/高野勲(Key)/伊賀航(B) 今回は平泉光司さんにインタビュー。 鈴木茂に影響受け中。生でみたいですね。

◆デルタウイングの写真かな?『友人の話だとスライドとかカッコイイらしいです。』とコメント茂さんのステージを生で”見たことがある”か”見たことがない”この差は大きいですよ。ぜひ見てほしいです。

Supported by Steely


『ロック画報 02』 発行所:(株)ブルースインターアクションズ

★2000年11月  定価1260円

<20世紀最後のはっぴいえんど特集(後編)>
・鈴木茂インタビュー 聞き手・文:妹尾みえ/協力:ヒロ宗和
  7月27日 世田谷区・馬事公延にて
・燃える平原児 大瀧詠一氏との思い出 文・写真提供:布谷文夫
・リイシュー盤体験世代トークセッション 曽我部恵一×田口史人
・奇妙な建物 文:林静一
・ファーストソロアルバム徹底研究 文:ヒロ宗和
・叙情のハッピーエンド 文:宮谷一彦
・バッキング・アルバム&シングルリヴュー 文:ヒロ宗和
・無冠の予言者 文:ヴァンダイクパークス/訳:加藤千明
・はっぴいえんどコンプリート年表 1971〜1972 文:ヒロ宗和
・参考文献一覧表 文:ヒロ宗和
・イラストレーション はっぴいんど画報
  泉晴紀/小田島等/村松正孝/宮谷一彦/切石智子
・言いっぱなしまんが はいからくん 作・画:長尾健一郎

『ぴあ』 発行所:(株)ぴあ

★2000.10.16号 特別定価350円

<今週のイチオシ! TOP NEWS>
70年代の伝説”ティンパンアレー”復活!?いやいや、”ティンパン”結成なのです。

・「Tin Pan Concert 1975−2001」 12月20日 NHKホール
 決定!一般発売に先がけチケット先行予約を実施
 ぴあ スーパーリザーブシート(専用シートつき)

◆この細野さんの前のトランク”Y.KOSHI”というのがとても気になります。

『Player』 発行所:(株)プレイヤーコーポレイション

★2000年10月号 No.416 定価600円 <Stevie Ray Vaughan:表紙>

<CROSS OVER FIRM→PLYAER’S TALK−IN> P168〜P171
・高中正義×鈴木茂の対談
  インタビュー:HIROSHI NAGATA/撮影:TETSU ISHIKAWA

◆やっぱりギターを抱える鈴木茂さん。高中さんと茂さんはユーミン同窓会ライブの
 打ち上げで「実はお互いファンだった」ことが判明した。そのお二人の対談です。

『ぴあ』 発行所:ぴあ(株)

★2000.8.14/21発行合併号 特別定価350円

       <伝説のカフェ 1日限りの復活! 「湘南 One Night Jam Session」>
          取材、文:鈴木信一/撮影:田中克浩(Studio Ray)

      ・20数年ほど前、神奈川県茅ヶ崎で営業していた伝説のライブ・カフェの復活
       ブレッド&バター(岩沢幸矢&岩沢二弓)を中心に松任谷正隆、松任谷由実、
       鈴木茂、南佳孝、杏里、杉真理
       サポートメンバー:松原正樹、鳥山雄司、そうる透、浜口茂外也、(敬称略)

      ・この文章の中で茂さんは「同窓会的ななつかしさで集まったんじゃない。
       これからの音楽の方向を少しでも示したい」という強い思いも込められているそうです

真理さんの楽しそうな顔、茂さんアロハ着ています。とても似合ってます。この文章の中で茂さんは「同窓会的ななつかしさで集まったんじゃない。 これからの音楽の方向を少しでも示したい」という強い思いも込められているそうです。茂さんは最近みんなで集まると言っていることですね。私はこの気持ちがとても大好きです。せっかく集まったからなんかやろうっていう思いが茂さんにあるから、私はファンでいられるとそう実感しました。とっても楽しみです。杉さんの顔みるだけでもぴあをめくってください。

『レコードコレクターズ 増刊』

★2000年8月号 <はっぴいな日々」 野上真宏 ドキュメンタリ・フォト

・「月刊 レコードコレクターズの1998年12月号〜2000年1月号にわたって
 発表したものの、再構成・拡大版です」


◆「細野晴臣、鈴木茂に聞く、出会い、録音、新バンド」のページで茂さんがバンジョー持ってます。3人で三角形を作って演奏している風景スタジオマジックがでそうな予感です。とってもいい写真。

『ロック画報 01』 発行所:(株)ブルースインターアクションズ

★2000年6月  定価1200円+税

<20世紀最後のはっぴいえんど特集(前編)>
・松本隆インタビュー 聞き手・文:北中正和
・同時代体験者トークセッション 萩原健太×湯浅学 構成:編集部
・概説はっぴいえんど 文:ヒロ宗和
・ディスクリヴュー その1 はっぴいえんど 文:ヒロ宗和
・ディスクリヴュー その2 岡林信康ウィズはっぴいえんど 文:ヒロ宗和
・マテリアルオブはっぴいえんど 文:ヒロ宗和
・はっぴいえんどコンプリート年表 1966〜1970 文:ヒロ宗和
・私が選んだはっぴいんどのこの一曲
  野上真宏/鈴木慶一/萩原健太/湯浅学/山本精一/矢倉邦晃/石垣窓/小田島等
  /安田謙一/本秀康
・言いっぱなしまんが はいからくん 作・画:長尾健一郎

『おとなぴあ』 発行所:ぴあ(株)

★2000年6月号 

<大人のロック図鑑>
・オノヨーコロングインタビュー インタビュー:立川直樹
・ドンヘンリー インタビュー:立川直樹
・日本のロックを俯瞰する 文:田家秀樹(音楽評論家)/撮影:笹岡剛
  「はっぴいえんど」はっぴえんど
  「初期のRC・サクセション」RCサクセション
  「古井戸の世界」古井戸
  「BACK TO THE STREET」佐野元春
  「I LOVE YOU,OK」矢沢永吉
 ※はっぴいえんどの「ゆでめん」のジャケット掲載

◆「おとなぴあ」は一般の書店などで購入は不可能です。おとなぴあ定期購読で申し込みしていただいてからのバックナンバーは可能(在庫があれば)です。

『レコード・コレクターズ』

★2000年5月号 <はっぴいえんど、YMO時代を含むハリーホソノの30年>

<いつだって新しい夢を生み出す音楽家ハリー・ホソノ氏のポップな半世紀
 文:立川芳雄
・内なる響きを求める旅人 細野晴臣の音楽とは? 文:湯浅学
・音楽的背景を考える(T) ルーツミュージック(的なもの)へのアプローチ
 文:北中正和
・音楽的背景を考える(U) テクノ/アンビエントミュージックへのアプローチ
 文:松山晋也
・オリジナルアルバムガイド
  小川真一/木村ユタカ/小林慎一郎/小山守/サエキけんぞう/篠原章/
  土橋一夫/袮屋康/安田謙一/渡辺亨
・はっぴいえんどのアルバム 文:和久井光司
・YMOのアルバム 文:小野島大
・『ホソノボックス』とオリジナルアルバム未収録音源 文:赤井堅孔
・セッション参加/提供/プロデュース作品 文:吉村栄一
・幅広い活動の足場となってきた四つの個性的なレーベル 文:土橋一夫
・細野晴臣のレコード
  提供:赤井堅孔/岩崎智子/北中正和/篠原章/長門芳郎/成川健司/長谷川★利也
  協力:湯浅学/東京テクノ会
・エトセトラ(P157) CRT&レココレpresentsトーク&レコードコンサート
  「カントリー・ロックの補習VOL.7」〜ザバンドとウッドスットク大特集
  萩原健太/野地祐子/寺田正典(編集長)のトークライブに”大瀧詠一”
   ※極秘作戦・成功の図 写真が掲載

『レコード・コレクターズ 増刊』

★2000年4月増刊号  定価1500円
     <レコードコレクターズ増刊 無人島レコード> 野地祐子+本秀康 編

<無人島に1枚だけレコードを持っていくとしたら?>
 ミュージシャンをはじめ筋金入りの音楽愛好家97人がチャレンジ。

◆茂さんは「ザ・ビートルズのアビ−ロード」を持っていくそうです。
 エピソードを読んで、茂さんはみんなで何かするのが好きなんだなぁと思いました。

『GUITAR MAGAZINE』 発行所:(株)リットーミュージック

★2000年3月号 <仲井戸”CHABO”麗市:表紙>

<特別対談 Little Feat (ポール・バレル&フレッド・タケット × 鈴木茂>
  P12〜P15 カラー
  通訳:前むつみ(まえ・むつみ)/写真:星野俊(ほしの・たかし)
・”砂の女”譜面掲載。採譜・解説=C Music Corp.


◆こんなにうれしそうな茂さんを見れただけで充分です。まさに少年になってますね。

『JAPANESE ROCK GUITARISTS』 発行所:(株)音楽之友社

★2000年 2月29日 第一刷 
定価1,800円+税  監修者:山本隆士

125人の完全データ収録 独自アンケート

・【対談】山本恭司 vs 山本隆士 山山対談
・消えない残響 大村憲司さん とhideさん
・先達&伝説/ネクストジェネレーション/フロントマン/バッキング/ギターギターギター/8ビート/職人/ハードロック/へヴィメタル/アコースティック/個性派/ポップ&ロック/ブルース
 のジャンルに別れて125人のギターリストをご紹介しています。

  ※ちなみに茂さんは”先達&伝説”

◆名前は知ってても顔と一致しなかったですが、これを見れば安心です。茂さんもコーションの写真を使用しています。大村憲司さんの写真がいっぱいでて”この笑顔”でパワーアップです。しかし、B’zの松本孝弘さんは一体何才なんだろう?

『レコード・コレクターズ』

★2000年2月号/レコード・コレクターズ

<風街図鑑/松本隆>のアルバムについての湯浅学さんのコメント

・「Bonus CD ちぎれ雲(未発表曲)」についてのコメント以外は割愛させていただきました。

      72年8月25日のステージから。鈴木茂の歌が俺を殺す。この箱は松本の詞を
      この世で最も美しく発止(はっしと)と表現できる”天才ギタリスト鈴木茂作品集”の趣も。
      監修の川勝正幸氏に同世代人として大リスペクトを捧げさせていただきます。

◆涙がでるほど、うれしいお言葉です。湯浅学さんに深く感謝いたします。私はこの一言で一撃です。ありがとうございます。


BACK 雑誌メニューに戻る